2006年1月の雑記

前のページへ戻る


2006年1月31日

結局全部描き直しているため、更新が遅れ気味になっている

申し訳ないというか何というか、別に毎日更新するなんて一言も言ってないんだけど

でも毎日見に来てくれる人もきっと中にはいるわけで(いるはずだ…きっと…)

そういう人が無駄足を踏んでいるのかと思うとミーのハートがペインペインにビカム

はい、そんなこんなで第3話「うさぎとかめとキリン」を追加

ところで、「うさぎとかめ」というタイトルなのに、毎回クマも一緒に登場してるのは

一体どういうわけだろうね?

うーん、ぼくまだ子どもだから良く分かんないや

2006年1月29日

できた…

悪戦苦闘すること3時間、結局大部分を描き直し、さらにコマの配置を調整したりして

どうにかネットで読める形に修正することができました

たぬ太郎の数倍の労力を消費した…

というか、こんな苦労してまで人様に読ませるような代物だろうか、これ…

ま、まあいいや

とにかくそういうわけで「うさぎとかめ」シリーズの第2話「うさぎとかめとちくわ」を追加

あー、疲れた…

あー疲れたッ!!

疲れたよーーーーッ!!

2006年1月28日深夜

また色々トラブルがあって、今日もマンガを掲載できなかった

トラブルの原因は、裏に模様の入っている紙(つまり裏紙)にマンガを描いてしまったことだ

スキャナーで取り込もうとすると、どうしても裏の模様まで読み込んでしまうため

それを除去するのが非常に困難なのである(何か良い方法がないだろうか…)

とにかく、今度からちゃんとした紙に描こう…(当たり前か)

明日(29日中)には何とかして第2話を掲載したい所存(ごめんなさい)

あと、たぬ太郎ブロマイドが完成した(実はマンガそっちのけで描いてた)

これは自分でもなかなかの出来栄えだと思う(たぬ太郎がね、ちょーかっくいーのよねー)

(自画自賛?いや、単なる親バカか…)

キリ番ゲッターの2人、お楽しみに…

2006年1月27日

マンガに「うさぎとかめ」シリーズを連載開始

まずは第1話「うさぎとかめとこんにゃく」を掲載

全部で5ページあるので、少し読みづらいかもしれない(クリックが面倒かも)

画像の変換が上手くいかなかったため、結局新たに描き直した

最初に描いた方が勢いがあったのだが、まあ仕方ない…(どっちにしろ意味不明だしね!!)

それと今日、別の友人から「キリ番踏んだ」とのメールがあった

証拠画像を見ると「123番」だった

これもキリ番というのだろうか…

「どこがキリ番なの?」と尋ねると、彼は「山本五十六って感じ」と答えた

「うーん、もうちょいやな…」と返したら

指揮官「ばんごー!!」

兵士A「いちっ!」

兵士B「にぃっ!」

兵士C「さぁん(はぁと)」

って感じ

と言ってきた

…何となく納得してしまったので、彼にもたぬ太郎ブロマイドを進呈することになった

というわけで、私を納得させることができれば

たとえキリ番でなくてもブロマイドを進呈することにします

まあ、欲しがるような人なんて、そういないだろうけど…

2006年1月26日深夜

26日中に「うさぎとかめ」シリーズを掲載するつもりだったのだが

絵を加工する作業に思ったより時間がかかってしまったため

それは明日(27日)に回すことにして、とりあえずトップ絵を描き直した

これで少しは「真夜中ファクトリー」らしくなったのではないだろうか(と思いたい)

実のところ、このトップ絵も暫定的なもので、当初頭に描いていたトップ絵は未だに完成していない

まあでも、これはこれで良いような気もするから、しばらくはこのトップ絵でいこうと思う

そうそう、カウンターがいつの間にか100を超えていた(ありがとうございます)

(友人から「キリ番踏んだ」とのメールがあった。わざわざ証拠画像も一緒に送ってくれたので

彼には「たぬ太郎ブロマイド」でも進呈しようと思う)

記念に何かすべきかな、と思っているが、めんどくさいから何もしないかも…

まあ、そのうち、おいおい、考えよう…

あ、それとビッグニュースがある

なんと、ニンテンドーDSの上位モデル(軽量・小型版)が3月2日に発売されるらしい

拙者、大大大興奮でござるよ!!

慌てて買わないで良かったでござる!!

ニンニン!!

どろん

2006年1月25日

「たぬ太郎」の10を追加

とりあえず、これで「たぬ太郎」はしばし休載

今度は「ウサギとカメ」シリーズを新たに掲載していく予定

まあ、内容的には「たぬ太郎」と大差なかったりするが…

いや、どうかな…良く分からん…

もうね、あれです、何もかも覚えてない上に、何もかも良く分かりません

三平方の定理とか、メンデルの法則とか、ウィッキーさんの本名とか、さっぱり分からない

まあ、ウィッキーさんの本名は「アントン・ウィッキー」なんですけどね

ウィッキー本名なんですけどね

「知ってんじゃん!」みたいなね

「うん、実は知ってた」みたいなね

まあ、どうでも良いんですけど…

2006年1月24日

「たぬ太郎」の8と9を追加

正直、自分でも描いてて意味が分からなくなってきたが、まあいいや

前回の雑記で「誰からも反応がない」と書いたが、反応がなくて当たり前な気がしてきた

私は、好きな小説家や漫画家に手紙を書いたことが一度もない

どれだけその作品が面白かったとしても(またつまらなかったとしても)

わざわざ自分の感想を作者に伝えよう、という気持ちにはなったことがない

おそらく、大半の人がそうなのだろう

だから、誰からも反応がなくて当たり前なのだ

そうだ、そう思うことにしよう

その方が、きっと、しあわせだから…

2006年1月21日

前回は20日に更新したはずなのに、雑記の日付けが19日になっている

おかしいな…

このホームページは基本的に真夜中に更新しているので、日付けが分からなくなるときがたまにある

「今日は19日だけど、今は20日だな」みたいな…(理解できます?この感覚…)

たぶんそんな感覚で、前回の雑記を19日と表記してしまったのだと思う

はっきりと覚えてないけど

だいたい私は基本的に何もかもはっきりと覚えていない

昔のこととか、最近のこととか、未来のこととか、全部が曖昧で漠然としている

(特に未来は何も見えないほどの暗闇状態で、物理攻撃の命中率が著しく低下している)

今自分が何をしているのかすら判然としないが、まあ、そんなことはどうでも良い

とにかく「たぬ太郎」の6と7を新たに追加した

メールが2件来た以外、特に誰からも何の反応もないままだが

頑張れ、たぬ太郎

頑張れ、私

2006年1月19日

たぬ太郎存続の危機に対する意見メールが2件来た

「たぬ太郎やめないで(ぼのぼのに似てるけど)」という内容のものと

「もうちょっと違うマンガが読みたいな(ぼのぼのに似てないやつを)」という内容のものだった

確かに、ぼのぼのと似通っている点は私も危惧している

まあでも、すでに作品自体は第10話くらいまで描き上げているので

とりあえずはそこまで掲載してから、それから今後どうするか考えようと思いなおした

というわけで、今日もたぬ太郎を一話追加

実は、たぬ太郎以外にも別シリーズで描き溜めているものもあって

そちらも順次公開していく予定だ

いや、やっぱりしないかもしれない

とにかく、今はたぬ太郎で頭がいっぱいだ

わんわんわわん、わんわんわわん

2006年1月18日

マンガについて誰からも何の反応もないので、とりあえずもう一話追加してみた

なんとなく、「人気不調のため打ち切り」の予感がしている

たぬ太郎、危うし

私も、危うし

2006年1月16日

作品展示に、2006年の年賀状の画像を一枚追加

そして、ついにマンガの掲載に踏み切った

踏み切ったというか、完全に見切り発車だ

ちゃんと続けていけるのか、とても不安である

まあでも、発車しないよりはマシだ(と考える人間が、大事故を引き起こすのだ)

交通ルールはきちんと守ろうと思う

えっと…

なんか、思ってたよりもカウンターが回っている様子で、正直内心の動揺を隠せない

(隠すつもりもないからここに書いている)

もしかして、身内でない方も、このページを御覧になっているのでしょうか(急に敬語になったな)

だったら嬉しいです、ええ、とっても!!(誰だこれ)

2006年1月14日

作品紹介のページを更新。今年の年賀状の画像などを掲載。また、制作年も記入した

本当は制作日まで記入したかったが、そんな細かいことは覚えてないのでしょうがない

年賀状は、厳密には2005年に描いたのだが、まあ、その辺は深く突っ込まないで頂きたい

しかし、こうやって年ごとに描いた絵を並べてみると、全然上達していないのが如実に表れるな…

ま、まあいいや…

とりあえず、これで今年の目標の一つを達成した

これは幸先の良いスタートで、このままだと先が思いやられる(幸先が良すぎるので不安だ)

私の人生において、幸先が良かったからといって良いままで終わったためしがない

(逆に、幸先が悪いときは悪いままで終わることが多い)

ここで油断せず、これからも気を引き締めて今年の目標を達成していきたい所存である

手始めに、まずはニンテンドーDSを買わなければ…と強く思った次第

それと、このページのアドレスを教えたっきり反応がなかった友人と先日再会し

「ちゃんと見てるよ」とのコメントを頂いた

忘れられた、あるいはちゃんと見たけど見なかったことにされたのではないか、と

心配していたのだが、どうやら杞憂だったようだ

でも、本当に見たのかどうか疑わしいし、継続的に見てくれているのかはさらに疑わしい

ということで、カウンターを付けてみた

全然回らなかったら、すぐに外そう…(打たれ弱いからね)

2006年1月13日

友人がカレンダーを購入してくれたので、郵送した

2部も買ってくれる友人もいたりして、とてもありがたい

やはり、持つべきものは友だ

そして、もたれるものは胃だ

食べすぎ、呑みすぎには注意しよう…

2006年1月4日

先日カレンダーを購入して頂いたゼミの先生から「5月5日が平日になっている」との指摘を受けた

確認してみると、確かに日付の色が黒かったので、慌てて赤色にし、先生には訂正版を無料で送ることにした

この手の間違いは商品として致命的なので、これからも充分に気をつけようと思う

ちなみに、現在の総売上額は1250円(購入者は全部身内で、しかも半強制的に買わせた)

この売上から材料費(ハガキ代)を引いた分のお金は、どこかの団体に募金するつもりだ

(どこの団体にするかはまだ決めてないけれど、例えばユニセフとか…)

出来れば、友人知人以外の人にも買ってもらえたら良いな、というのが、今年の目標である

それと、TOPをちょっといじりたいな、というのも、今年の目標である

あ、展示してる作品の製作日なんかも記入したいな…。これも、今年の目標にしよう

それから、4コマ漫画とかも掲載したい

えーと、あと、ニンテンドーDSが欲しいです

前のページへ戻る